集まれ!子どもの習い事研究館

子どもの習い事は何がおすすめ?かかる費用は?やめたいと言われた場合の対応は?幼稚園、小学生の子どもに通わせた習い事の経験をまるっとご紹介!

リビングピアノの練習中に家族がテレビをがまんしない方法

 

ピアノを弾く子どもの左手

リビングでのピアノ練習は騒音とのたたかい…

こんにちは!しおみずです。子どものピアノの練習って時間がかかりますよね。
親のサポートも必要で意外とつききっきりでげっそりしていませんか?

 

その間他の子は何しているかというと、やはり読書…というわけにはいかずテレビやゲームなどが我が家のパターンです。

 

テレビやゲームにはやはり音がつきものなので、静かにしていて欲しいけれど


「今練習中だから静かにしててね!」


と言って、いつまでもおとなしくしていられるはずもありません…

 

しかし!とても便利な方法を発見したので、ご紹介しますね!

 

今まではただ大声でだまらせる日々…

メガホンの人ネクタイの人

リビングのピアノ練習はついこんなことに……


子どものピアノ練習は自習で頑張ってほしいものの、曲がわからなかったり、音が読めなかったりで大人のサポートが必要ですよね。

 

最近は下の子の練習を(偉そうに(笑))上の子が見てくれるなんて場合もありますが、なかなかうまくいきません。

 

さらに我が家のようにピアノがリビングにある場合、気づけば練習しているはずの子どもが

テレビをむいてぼーっとしている

という状況になることはありませんか?

 

練習している以外の子どもを黙らせるためにテレビをつけているのですが、

もしテレビを消すと今度はピアノの前の子どもが集まってきて

 

「ねぇねぇ、いつまで練習するの?」

「これこういう風に弾くんじゃない?」

「あのさぁ!今日○○ちゃんがさー」

 

と気が散ってピアノどころではありません。

ほかによい方法がうかばないので、ついテレビに頼っているわけなのですが

 

忙しいのに付き合っているのに弾けなくてだんだんイライラしてくる母…。

 

そして

「聞こえな~い」

といってだんだん大きくなるテレビの音……。

 

分かってはいるのですが、つい

ムキーーーーーー!!!!😡😡😡


だから!

よそ見しないで練習しようね!!!

なぁんてことに。。。。😢

 

これどうにかしたいなって思ってたんです。

 

つまり、ピアノの音だけが聞こえればいい!

スマホヘッドフォン楽譜

リビングピアノにはヘッドフォン!


ところがあるとき

「あれ?これってヘッドフォンで解決では??」

と神の啓示が下りてきたのです。

 

ただし、リビングにあるピアノは電子ピアノではなくふつうのピアノ。

消音機能やヘッドフォン接続端子はありません。

 

ああ…今どきの電子ピアノをお持ちのお宅には無用な悩みなのかもしれませんね…。

 

そこでテレビにヘッドフォンを繋いでみたのですが

・線が短すぎてテレビに近すぎる

・1人しか使えない

という問題がさらに発生…。

 

しかし、これもあっさり解決するアイテムを発見したのです!

・ピアノがリビングにある

・テレビもリビングにある

・テレビにイヤホン端子がある

・テレビにWi-Fiがない

・PC作業用にbluetoothヘッドフォンを持っている

・とにかく練習に集中させたい!

 

ピアノの練習に困っている方で条件に当てはまる方は、bluetoothトランスミッターがおすすめですよ!

いやぁ。世のなか何でもありますね…

 

 これが一番安価なタイプです。ピンプラグなので難しい接続はなし。2台のヘッドフォンが接続可能です。

 

 これはお高めなのですが、有名オーディオ機器ならではの音の良さが特徴。音質にこだわりたい場合はこちらがおすすめ。

 

 bluetoothスピーカーでもお世話になっているAnker。メーカー縛りで揃えるのもなかなか素敵。Bluetooth4.1と5.0の両方に対応しているから接続もスムーズ。 

 

テレビの音声を無線で分岐しているだけなのですが、とてもよい感じですよ!

 

ピアノ練習中はリビングの家族にヘッドフォンで協力してもらう

ピアノ上のヘッドフォン

リビングのピアノとテレビにはbluetoothトランスミッター

スペースの都合リビングにピアノがある方は多いですよね。

練習中に家族をがまんさせるのではなく、システムを導入することで改善をはかってみませんか?

 

bluetoothトランスミッターを使えばこんな便利な様子になるのです!

・テレビが離れて見られる

・ピアノ練習中にテレビの音が気にならない

・テレビを見ている人はピアノの練習中でも好きなものが見られる

・テレビの音声が複数人数で共有できる

 

こんな古いピアノとテレビ使ってるのはうちだけ?という疑問もわいてしまいましたが、電子ピアノでもテレビの音が横から割り込んで来たらきっと気になりますよね!

 

もしご家族がピアノ練習中に肩身の狭い想いをしているようでしたら、改善の余地あり!です。

 

同じお悩みをお持ちの方はぜひ参考にしてみてくださいね。